鳥羽【三幸丸】 石鏡漁港 釣り始め イワシの飲ませでヒラメ


2024年釣り始めはここ

皆様こんにちは

釣り始めは、鳥羽石鏡漁港から出船の

三幸丸様からスタートです

ヒラメは、2年ぶりです

近況は、日によってむらがあるみたいです

価値ある1匹を追って行ってきました

大阪楽釣会主催チャーター船

↑写真は、幹事のサワムラ氏です

企画から運営お疲れ様です

釣り好きが集まる会になります

笑いあり、涙ありの楽しい会です

また、近日大会を計画していますので

その時は、また報告いたします

前置きはさておき

三幸丸様には、民宿があり

前入りも容易に可能です

↓三幸丸様 ホームページリンク

https://sankoumaru-ijika.com/

サワムラ氏と、アキオ氏が前入り組でした

市内で食事↓

豪華な定食を満喫

さらには、特大パフェも~すんげー

民宿へ向かう道中には、誘惑が多く

寄っちゃいますよね

詰めちゃいますよね~前入り最高すぎます

乗船しますわよ

広々デッキに興奮しちゃいます

綺麗な朝焼けが迎えてくれます

本日の天気は、昼前から

暴風予報です

午前勝負ですね

いざヒラメさん

このイワシちゃんたちが

ヒラメになってくれることに期待していざ

一緒に鳥羽へ向かったマー君

気合い十分です

横顔おやじさんにそっくりになってきています

四国は高知からで、船釣り歴は

私よりはるかに経験豊富です

色々教えてくれます

早速掛けるマー君

Niceですね~さすがです

サワムラ氏もHITです

今日の為に新しいタックル

鱗付け完了ですね。おめでとうございます。

安定のすべり出し

はい、私は坊主でした

当たり5回ほどありましたが

乗せ切れず

腕が足りませんでした

ただ、とても楽しく終始笑顔で

釣りが出来ました

次回は専用のタックルで挑みます

この場を借りて、三幸丸船長様

当日乗船されたメンバー様

ありがとうございます

マー君が釣り上げたニベ

塩焼きで美味しく頂きました

ヒラメはお刺身で頂きました

マー君ありがとう

マー君激押し仕掛けは

オーナー様の↓

【楽天市場】オーナー H-6331 ヒラメ剛力フォース Mサイズ(ハリス7号-幹糸8号 全長:2.5m 2組入 船ヒラメ仕掛け):つり具TEN楽天市場店 (rakuten.co.jp)

お祭りや、根掛かり等もありますので

仕掛けは多めに持っていきましょう

次回は、良い釣果報告できるよう頑張ります

最後まで、読んで頂きありがとうございます

釣行模様は動画にまとめています↓

お時間あるときにどうぞお願いします


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です