釣り船海虎 タチウオダービー参戦 順位はいかに?


タチウオダービー大会

開催日は2023年10月1日

場所は、紀北 釣り船海虎です

上位入賞者は、なんと賞金が出ます

75㎝以上でエントリー可能

匹数と、長寸で競います。

なお、持ち込めるタックルは2セットまで

テンヤ、ジギング混合です

総勢20名以上なので

船は2隻体制です

お世話になる船は?

一隻は、釣り船海虎↓

釣り船 海虎【公式サイト】和歌山市市堀川の釣り船 (umitora-fishing.com)

2隻目は、釣り船虎丸↓

釣り船 虎丸【公式サイト】和歌山市市堀川の釣り船 (toramaru33.com)

になります

当日の参加者記念撮影

敏腕アングラーばっかりですよ

↓ 大会の様子は、動画にまとめています

お時間あるときにどうぞ宜しくお願いします

持ち込みタックル

MNFACTORY WHIP50-40

ジギングプロトになります

リールは、DAIWA IC300SJ をセットです

巻き心地最高、巻き上げトルクも最高です↓

https://blog.ameba.jp/ucs/entry/srventryinsertinput.do#

絶妙なブランク設計に対し、ショートなので

取り回しは、抜群です

MNFACTORY 西原氏 SNSリンク↓

https://www.facebook.com/profile.php?id=100010773514505

↑興味のある方は、是非覗いてみてください

大会順位は

私の順位は、良くも悪くもなく

真ん中です

エントリーサイズは、13匹

その他サイズは、37匹

合計50匹でした

今回の釣行では、WHIP50-40ロッドの

可能性が、一つの確定へと変わりました

タチウオジギングでも、使える

また、使って楽しい

他の乗船者の方達も、気になっていましたね

ブランクの曲がりなど

気になる方は、動画でチェック↓

2023.10 タチウオダービー 虎丸・海虎

↑楽しい大会様子が、伝われば幸いです

また、WHIP50-40ロッドの

ベントの綺麗な曲がりが

映っています

使ってみたい、触ってみたい

内容になっています

表彰式

当日参加されましたアングラー様

並びに、虎丸船長、海虎船長

本当にありがとうございました

またの機会があれば

どうぞ宜しくお願いします

虎丸船長Instagram↓

https://www.instagram.com/toramaru_33/

海虎船長Instagram↓

https://www.instagram.com/kihoku_seatiger/

宜しくお願いします

, ,

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です