
香住 拓海丸へ今年ラストイカへ行ってきました!
釣行時日は
2023.08 後半
イカの乗りが絶好調になってきた香住です。
今回の釣行は、M.N.FACTORY西原氏から

「空きがあるから来ないか?」の誘いで
「はい。行きます。」で決定!
いざ、拓海丸へ~


本日の船長も、元気そうでよかったー
台風が過ぎた後で、心配だったけど
いつものスマイルで、ほっとしました。
本日タックルは
WHIPFREEDOM50f-30 お借りです
いつものタックルはお休みです。
リールは、いつもの
スピニング:ダイワセルテート4000C
【スーパーSALE★3点購入ポイント10倍】ダイワ スピニングリール セルテート SW 8000-H 2021年モデル楽天市場
ベイト:紅牙 100
【スーパーSALE中独占企画★店内3点購入でさらにP10倍!】ダイワ ジギングリール 紅牙 100XH 右ハンドル 23年モデル楽天市場
実際使用した動画はこちら↓
WHIPロッドの使用感を伝えきれていないですが
参考にどうぞ~

下から上の釣りにも最適
イカ釣りの楽しい所は、人それぞれかもしれない
私は、誘いが豊富で且つ、明確に腕の差が出るところが
大好きです
下から上と表現していますが、なんのこっちゃ?となりますよね?
動画を見てみてください~↓
下から上への誘いをまとめたものになります
ショートレングスが売りのWHIPですが
お借りする前に、不安がいくつかあり
当たりを導くことはもちろん、自分の釣りが
成立させることが出来るかとても不安でした
しかし、そんな不安は一蹴りでしたね。
反対に、女性や子供さんに持って来いのロッドと
感じました。
ロッドで、エギを操作するのではなく
手元でエギを操り、ロッドが自然とイカを掛けてくれるような
ロッドでした。
では、反対に上から下へは?どうなのか?
試しましたよ~
上から下への誘いは成立する?
ショートレングスロッドで、フォールへのアプローチを
拾い、HITへ持ち込めるかの検証もしました
もちろん、可能でしたね!
面白いほど、ティップがはじけちゃうんです!
ピンって
こちらも動画にまとめています↓
ショートロッドでも、フォール距離をしっかり作れましたね
また、軽量すぎるため
ティップの当たりが手元で感じれてしまう
ラインに当たった浮遊物の感触さえも感じてしまう為
慣れが多少必要かもしれません。
しかし、経験者ならいとも簡単に
操作出来、釣果へ直結することは間違いないでしょう。

太刀魚にも効果的?
今回感じたことは、太刀魚ジギングにも
効果を発揮するのではないかと思いました。
また、次回M.N.FACTORY西原氏へ相談し
実践投入してみます。
また、報告しますね!
M.N.FACTORY西原氏SNSリンク貼っておきます。
Facebook↓
https://www.facebook.com/profile.php?id=100010773514505
Instagram↓
https://www.instagram.com/mn_factory/
拓海丸船長Facebook↓
拓海丸 ホーム↓
最後までありがとうございます。
おしまい

皆様ありがとうございました。